びぶりおてか

-出入り禁止-

2009年10月23日金曜日

かなり良い美術館でした。
時刻: 13:28
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

biblioteca

Unknown
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2013 (10)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2010 (87)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (20)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (22)
  • ▼  2009 (149)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (5)
    • ▼  10月 (29)
      • お腹がすいて、手っ取り早くすませたい場合に参道へ出てくるのか? 参道のど真ん中にこんなかんじで並んで...
      • ディズニーは随分と、懐が広くなったようで。
      • バンビ
      • 拝観すると、半券はやたらと小さくなりゆく。
      • すてきなビニール傘を入手。 ご機嫌で雨の中を歩きまわる。
      • 賽銭箱が無ぇ…。
      • 奈良へ
      • 土日限定
      • 本日の初体験
      • 本日の賀茂川
      • 天神さん
      • 本日の美味
      • MihoMuseum2日目
      • 本日のお題
      • みどりぃ〜の
      • ついでと言ってはなんだけど
      • ふじばかま
      • ビックリしてあわててシャッターを押したもの。コレ本当にすごい。太陽の塔以来のびっくりだった。
      • 美味!
      • かなり良い美術館でした。
      • いざ。いまや、しゃばでは絶対こんなにじっくり観れない。お山に登る(バスが)だけの価値あり。2000年...
      • mihoMuseum到着
      • 波濤図
      • @東博
      • スーモ
      • 陽だまりネコの擬態。
      • 十月うさぎ
      • 有次でお買い物
      • そうだ京都いこう
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (17)
    • ►  5月 (20)
    • ►  4月 (3)
    • ►  2月 (15)
    • ►  1月 (31)
  • ►  2008 (106)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (22)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (25)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2007 (72)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2006 (74)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (8)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2004 (1)
    • ►  11月 (1)

ラベル

  • YamataneMuseumofArt (3)
  • お江戸、お江戸のおやつ (18)
  • お江戸、ごはん (12)
  • お江戸、さんぽ (27)
  • お江戸、本日の隅田川 (6)
  • ちしきの泉 (12)
  • ちしきの泉、あると (58)
  • ちしきの泉、お江戸 (18)
  • ちしきの泉、京都 (19)
  • 地球のいのち、flower (29)
  • 地球のいのち、けもの (9)
  • 度たび西、京都 (43)
  • 度たび西、京都、ごはん (8)
  • 度たび西、京都、桜 (3)
  • 度たび西、京都、上方おやつ (12)
  • 度たび西、三重 (1)
  • 度たび西、奈良 (11)
  • 度たび西、和歌山、おやつ (1)
  • 度たび南、沖縄 (1)
  • 度たび南、九州 (1)
  • 度たび南、四国 (3)
  • 度たび北、長野 (11)
  • 爆音 (5)
  • 宝くじが当たったら (1)
  • 本日の目 (46)
  • 本日の目、おやつ (6)
  • 本日の目、ごはん (6)
  • 本日の目、スーベニイル (7)
  • 本日の目、スーベニイル、おやつ (10)
  • 本日の目、スペイス (17)
  • 本日の目、スペイス、若旦那 (10)
  • 本日の目、逗子、おやつ (1)
  • 本日の目、爆音 (4)
  • 本日の目、本日の一句 (9)

Facebook Badge

Eriko Takahashi

Create your badge

本日の名曲

このブログを検索

マイブログ リスト

  • miurajun.net | NEWS
    アエラデジタルにインタビュー掲載
  • いづつやの文化記号
    日本・中国の故事、歴史から生まれた傑作アート! 鯉の滝登り
  • 割礼
    新譜&新作物販情報
  • insomnia
    日露首脳会談,あるいは浅はかな人たち
  • コラム de HINT
    IoT(Internet of Things / モノのインターネット)
  • TOMIO KOYAMA GALLERY
    和歌山県立近代美術館の展覧会に伊藤彩さんが参加しています!
  • 京都発、ヘッドハンターの日記
    謹賀新年2015
  • niku9のものぐさ日記
    花見
  • baketsu
    スダチ
  • Italia in Giappone 2009
    「ボルゲーゼ美術館展」期限付無料観覧券を10組20名様にプレゼント!

kamikata

読書の時間

今月の散財

ろぐ

  • picasaweb_itifusa
  • ろぐのろぐ

本日の大将

「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.